2020.11.8更新№22 ヒガラ2
シジュウカラ科の中では一番小さく、体調は11㎝ほど。
2020.11.4更新№19 チュウダイサギ
こちらは居つきの鳥、間もなく一回り大きいオオダイサギがシベリアからやってきます。
2020.11.4更新№18 セグロカモメ
高い所を飛んでいたので、撮るのが精いっぱい。名前は判断がつきかねましたが、ユリカモメやカモメでもない、可能性のあるのがセグロカモメ。自信はありません。
2020.11.1更新№9 カワセミ
水辺の宝石と言われルだけの鮮やかさを持っています。
自然に関することは、陶器山ニュースへ。
生き物・花・植物などは、観察記録へ。
管理人の旅物語は、管理人の部屋へ
生き物・花・植物などは、観察記録へ。
管理人の旅物語は、管理人の部屋へ